2011年11月30日水曜日

Not Yesterday

人が作るもののほとんどは、
役割をあたえられて生まれてきます。
いや、ほとんどじゃなくて、
すべてと言っていいかもしれない。

たとえば、朝の貴重な時間を
なんとかやりくりして作った「おにぎり」。
お昼のために会社に持って行く
この「おにぎり」には、
いくつかの役割があたえられます。

「お腹を満たす」「昼食代を節約する」
「昼食の時間を節約する」
「まとめて炊いたごはんを有効活用する」
…ちょっと考えただけでも、
これだけ色々な役割があるわけです。

ちょっと事務的とか、無機質とか、
そんな言い方になってしまうけど、
この役割をきちんと果たすことを
「機能する」という言い方で表現する。

この「おにぎり」は
お昼に僕のお腹に収まることで、
さっきの役割を果たすことになります。
「おにぎり」として機能したということです。

ところが、世の中を見回すと、
機能していないものがたくさんあったりします。

機能しない商品、機能しない店員さん、
機能しないテレビ番組、機能しない広告、
機能しない政治、機能しない言葉…。

この機能しないものを
どうやって機能するものに変えていくか。
これが結構大事なテーマだし、
僕自身、今後取り組んでいきたいことだったりします。
意外と「変える」ではなくて「換える」で
解決できるケースが多かったりして。

機能していないくせに、
機能している顔をしているアレコレ達よ、
覚悟しなさいよ!ってなもんです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー